はじめまして、このブログを管理している木花牡丹(きはなぼたん)と申します。
自己紹介
脚本家・小説家になることを目標にしている東京在住の社会人です。
木花牡丹というペンネームは本名がややキラキラしているため、和風の名前に憧れがあり、好きな花である牡丹にしました。
名字は語呂がよかったので何となくです。
様々なジャンルのお話を皆様にお届けし、このサイトの投稿がほんの少しでも楽しみになれば幸いです。
小説投稿だけでなく、宣伝にはアフィリエイトがあります。こちらは私が面白そうと思った商品をテーマに短編小説を書いております。
私の文章で購入意欲を持ってもらえるかの腕試し的なものですので、お暇なときに読んでみてください。
そこから買っていただけると純粋にお金が入るので私は大喜びします。
経歴
経歴という項目を調子にのって作りましたがありません。熱意とパッションと情熱で動いています。
文章を書き始めたのもここ2年くらいで一人で書くことに満足しておりましたが、最近漸く持病やプライベートの環境が落ち着いたこともあり、脚本家や小説家を本格的に目指したいと思うようになりました。
元々、映画や本、舞台などが大好き、かつ、作ることも大好きなのでクリエイターになりたいと薄っすら思っていました。
今は「ストーリーを作ることを仕事にしたい」と明確な目標が決まり、その目標に向かって邁進しております。
目標を到達するために色々と模索しながら進むと思いますが、温かく見守っていただきたいです。
目標
経歴でも記載しましたが、ストーリーを作ることを本職にしたいという目標があります。
勿論、小説家・脚本家になれたから終わりではなく、お話を皆様にお届けすることで「あの話の続きがあるなら明日も悪くないかな」と毎日の細やかな楽しみになりたい気持ちがベースとしてあります。
私自身辛い時期があり、好きな作品がとても力になってくれたのを覚えています。
拙い私の文章でどれほど皆様の力になれるかはわかりませんが、それでも「あなたの楽しみ」になる作品を作りたいです。
そして、私個人的として本の出版だったり、ここで投稿したお話が漫画化・映像化されたり、なんて夢も見ています。
皆様の楽しみになり、私の夢も叶えられる、そんな未来があるととても幸せだと思います。
皆様へ
当サイト「木花牡丹の休憩室」を通じて、沢山のお話を皆様にお届けします。
ジャンル問わず投稿するため、人によっては合う合わないがあるかと思います。
合わないなと思った作品は無理はせずブラウザバックしてください。
四捨五入をしたら毎日投稿かな?という頻度で投稿する予定です。
詳しくはXのアカウントで投稿のお知らせをいたします。
最後まで読んでいただきまして、ありがとうございます。「木花牡丹の休憩室」をどうぞお楽しみください。